2025年04月04日

2025/4/3〜カレイ釣り・渡波港出船

●天候…曇り後小雨・波高1メートル・北風北東強風
●釣果…マコガレイ10枚(30〜43センチ)・アイナメ2尾(35・40センチ)
●タックル…竿・まんぼう製テンヤカレイ竿・リール・カーディナル301MS(PE0.6号)
●仕掛け…まんぼう製カレイテンヤ5号

250403.jpg
 少し風がありました。

 カリスマさん企画の、平日ゲリラ釣行です。
岩手より、タケビンさんとO山さんにご参加いただきました。
 前日強風、翌日強風予報の狭間の釣行可能日でしたが、予報に反して風はやや強く、雨も混じる真冬よりも寒い一日でした。
最初のポイントで、タケビンさんが入れ掛かり、の絶好調!
ワタシにもポツポツ来ます。
なぜか、錘の上の針に来るのが多い。
結局、10枚中5枚が上針に・・・。
 なぜかカリスマさんの調子が上がらず、私と同じくポツポツ状態。
そして、セイゴが掛かってます。
更にはアナゴも・・・
そしてカリスマさんも上針率が高い・・・ということは、もしかしたら、底荒れ?
それでこれだけ釣れる、ということは、天候と海況が良ければ、かなり期待できる?
 最後は、水濁りが出てきて、全くアタリがなくなりました。
棚は無くなって来ましたが、まだ期待は持てる棚周りのかかり釣りです。
posted by まんぼう at 21:55| Comment(0) | まんぼうの釣行記2025 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。