







アナゴ竿2ピースタイプの画像です。
上からAN-001・AN−002・AN−003・AN−004、になります。
アナゴ竿はワンピースばかりではない、ということで、2ピースの竿も作りました。
似たようなコンセプトのGSやNSとはどう違いがあるのかを説明します。
まず、GSやNSはカレイ流し釣り用、ということで、40号錘をメインに使える作りになっています。
対してAN・AN−1は、40号も使える、というポジションで基本を30号に置いています。
穂先の先端部を柔らかくすることで、アナゴの微妙なアタリをとらえやすくしています。
30号程度までで釣りができるアナゴに寄せた作りです。
そのあたりの違いは、お店で確かめてくださいね。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。