●釣果…マコガレイ12枚(33〜44センチ)・イシガレイ1枚(30センチくらい)
●タックル…竿・まんぼう製ライトテンヤ竿2本
リール・カーディナルSTX1000・カーディナルMS-3
●仕掛け…まんぼう製カレイテンヤ5号・カリスマさん特製テンヤ5号

今日は穏やかそうです。
いろいろと、アクシデントが続いて、なかなか初釣りならず、ついに平日にやってしまいました。
禁断の集いに集合したのは、タケビンさん、カリスマさん、AさんSさんの4人。
6時前に出船。
今日は長浜から始めてみる、との船頭さんのお話です。
最初の棚、駆け付け1枚、カリスマさんが掛けます。
Sさんに、良型アイナメ。も、後が続かず、移動・・・また、カリスマさんに。
魚はいるけど、食いが本当でない、感じ。
満月の潮だからなぁ・・・(;^_^A
次の棚で、いい感じの錘の変化が・・・アワセて巻きあげるも、途中ですっぽ抜け。
あらら・・・
めげずに誘って、アタリ、ばらす、アタリ、ばらす、ん?上針か?テンションを若干緩めてゆっくり持ち上げて、掛かりました!
まずまずサイズの初マコちゃんです。
そこから、ポツポツと釣れ始め、タケビンさん、SさんAさんも釣れています。
一時左右の竿で入れ掛かりもあり、まずまず楽しく釣れました。
アタリが出たのは5枚くらい。
他は錘の落ち方の変化や、誘いの中での、テンションの変化など。
だからテンヤは止められないんです(^▽^)/
船中67枚、カリスマさん21枚、タケビンさん13枚、でした。
次回はどうなることやら・・・。
なかなか行けなくて、やっと出られました。