


今日紹介するのは、カレイ流し釣り用ショートソリッドタイプのGNです。
ワンピースのN1-Sの2本継ぎバージョンとも言える作りの竿です。
今回は、3本作りました。
通常のソリッドが2本とGBソリッドが1本です。
ベンドカーブの写真です。40号を掛けています。
ノーマルソリッドの穂先の先端がかなり柔らかいことが分かると思います。
アタリの小さな時にも、目視できる感度を狙っています。
GBソリッドは、少し張りのある作りにしました。
誘い重視の作りです。
今回は、在庫している竿と、少し性格を変えて作りました。
選ぶ楽しみ、ありますよ。^_−☆
私は穂先が柔らかめの竿が好きです。張りのある竿は誘っていて疲れるんです。
ただ、極端に穂先だけ柔らかいと、誘っていて、その反動で、錘が変な動きをすることがあり、アタリと間違えます(^_^;)
まぁ、慣れれば問題なしですが。
あくまでも、以前穂先を改良してもらった1本(50号専用竿)の感想なので(笑)
昨年求めた竿は、しっとり良い感じです!
そのあたりの加減が難しいところですね😊