2019年10月31日

新作カレイかかり釣り竿の紹介です。K−032・K−033

k032a.jpgk033.jpg
 大量に作ってしまった秋の新作ロッドですが<笑>、塗装に時間がかかっていて、第二弾まで、だいぶ時間がかかってしまいました。(;^_^A
第三弾は、塗装が始まったところですので、これからの天候を考えると、12月の半ばくらいになりそうです。

 今回は久々の製作になった、カレイかかり釣り標準調子のK−032(写真上)・K−033(写真下)の2本です。
製作の始まりは、兄弟竿です。が、重さに差が出てしまいました。(^^;)
主に、元竿の布袋竹の肉厚の差になります。
 調子的にはこんな感じです。k032b.jpgk033b.jpg 
 これは、20号の錘を掛けたベンドカーブですが、ほぼ、同じ感じに曲がっていると思います。

 今回の製作では、竹のグリップにパイプシート、という組み合わせにしてみました。
いろいろとチャレンジをしています。<笑>
標準調子のしっとりとした曲がり感がいいなぁ、なんて思うんですよ。
 晩秋のかかり釣りにいかがでしょう?

 
 
posted by まんぼう at 19:01| Comment(0) | まんぼう・新作情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。