スマートフォン専用ページを表示
まんぼう日記
仕事的釣り人の妙で不思議な日々
<<
2017/8/5〜ヒラメ釣り・某所周辺
|
TOP
|
2017/10/27〜カレイ釣り・志津川湾周辺
>>
2017年08月27日
しばらく更新していないので・・・(;^_^A
釣りっこも行ってないので、なかなか更新できなくてすみません。
仕事が忙しく、更新もままならず、でした。
今日はお休みにしました。
悪天候続きの後の暑さで、疲れが溜まっているようです。
午前中にゆっくりして、買い物をしてきました。
午後は、車2台の窓コーテイングをして、思いのほか涼しかったので<笑>、ハイエースのホーン交換をしました。
なんかまったりしていいお休みでした。
【関連する記事】
暑いです😵
自粛解除
年度末です
謹賀新年
今年も一年ありがとうございました。
posted by まんぼう at 19:44|
Comment(2)
|
日々雑感
|
|
この記事へのコメント
↓のヒラメ釣り。
マイワシは上顎の硬いところから抜きましたか?
カリスマさんによるとマイワシは15〜20センチとのこと。マイワシのヒラメ釣りとしてはベストのサイズですが・・・
上顎に掛けて外れる場合(顎が割れて穴が広がり外れるケースが多い。これは鰯の大きさと針の軸の太さに関係します)は、唇の硬いところに掛けると良いです。
又は目掛けか鼻掛け。
ビックサーフの場合は軸が長いので、廻りすぎないように止めのソフトビーズも。
また、ビックサーフはカタクチには良いのですが、マイワシにはあまり向いてないように感じます。
行きたかったなぁ〜
無理すれば行けたのですが、余裕がありませんでした(T_T)
Posted by zouchan at 2017年08月30日 07:10
わ〜、うっかりしてましたー。(;^_^A
すみませんm(__)m
>zouchanさん
エサは、マイワシではなく小鯖がメインでヒライワシが少々。片口はミニサイズでした。
マイワシ用にチヌ針の8号7号の仕掛けも持ちましたが、大きいイワシはいませんでした。・・・船頭さんが持ち帰って食べた!?<笑>
まだまだ釣れていますが、某所はそろそろかなぁ。
Posted by まんぼう at 2017年09月13日 06:08
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
マイワシは上顎の硬いところから抜きましたか?
カリスマさんによるとマイワシは15〜20センチとのこと。マイワシのヒラメ釣りとしてはベストのサイズですが・・・
上顎に掛けて外れる場合(顎が割れて穴が広がり外れるケースが多い。これは鰯の大きさと針の軸の太さに関係します)は、唇の硬いところに掛けると良いです。
又は目掛けか鼻掛け。
ビックサーフの場合は軸が長いので、廻りすぎないように止めのソフトビーズも。
また、ビックサーフはカタクチには良いのですが、マイワシにはあまり向いてないように感じます。
行きたかったなぁ〜
無理すれば行けたのですが、余裕がありませんでした(T_T)
すみませんm(__)m
>zouchanさん
エサは、マイワシではなく小鯖がメインでヒライワシが少々。片口はミニサイズでした。
マイワシ用にチヌ針の8号7号の仕掛けも持ちましたが、大きいイワシはいませんでした。・・・船頭さんが持ち帰って食べた!?<笑>
まだまだ釣れていますが、某所はそろそろかなぁ。