2017年03月12日

2017/3/10〜カレイ釣り・渡波港出船

●天候…晴れ・波高1〜2メートル・北西風後西風強風
●釣果…マコガレイ4枚(35〜46センチ)
●タックル…竿・まんぼうライトテンヤ竿・かかり竿PROTO6
     リール・カーディナル101(道糸PE0.8号)・バルトムBCF1R81D(道糸PE1号)
     仕掛け・まんぼうカレイテンヤ5号・3−X(錘10号)

 またまた大マコを求めての出船です。
風が出る予報なので、早上がり覚悟で出船しました。
 今回はティアラさんご一行様と、チャンピオンとワタシの5名です。
今日は波もまずまず。風が出る前にとポイントに着くのを待ちかねて<笑>仕掛けを投入。
 すぐにアタリが出ます。
テンヤ竿に35センチマコ。皆さんも次々と・・・。
しかし、次が遠い。
魚はいるのに・・・。
 ポイントを移動すると、パタパタ釣れますが、続かないんですよねー。
だんだん、風が強くなって、11時に撤収。
ん〜、残念。
 天候に恵まれない、今シーズンなのでした。(^^;)
ティアラさん、めげずに行きましょうね!
きっと、天気が微笑んでくれる日が・・・来る・・・はずです。

posted by まんぼう at 16:43| Comment(2) | まんぼうの釣行記2017 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れ様です。
天候に恵まれたら後が大変!
土産的にはちょっと多目でした(笑)
あの悩ましいアタリと焼き牡蠣が恋しくて行ってしまうんです(^_^)
ルアーローテーションならぬ!カワハギにも有効なエサのローテーションに応えてくれたマコに感謝(^_^)
次回はオッチャンと息子を連れて行く予定です。
Posted by TIARA at 2017年03月12日 20:59
>ティアラさん
そうですよねー。
ツ抜けくらいがちょうどいいかも、です。(*^^*)
あちらのお船も出たようです。
ホシガレイにダブルとな。(◎_◎;)
次回も楽しみですねぇ。
よろしくお願いします〜。<m(__)m>
Posted by まんぼう at 2017年03月13日 05:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。