2013年06月28日

2013/6/28〜カレイ釣り・鮎川周辺(栄漁丸)

●天候…曇り・波高2メートル・北後北東風
●釣果…マコガレイ22枚(20〜45センチ)・アカジガレイ37枚(20〜40センチ)・ミズガレイ1枚(28センチ)・宗八カレイ1枚(20センチ)・アイナメ4尾(25〜40センチ)
●タックル…竿・まんぼう製魚礁カレイ竿・マコ流し竿
     リール・ステファーノCI4(道糸PE1.5号)・メタニウムXG(道糸PE1.5号)
     仕掛け・9−EX・9−M改・錘40号

 前日夜までのうねりが残り、厳しいスタート。
だんだん良くなる予報に期待してじっと我慢の釣りになりました。(T_T)
航路はアタリが遠いので、瀬戸へ。
 アカジ主体にマコが混じります。が、ワタシにはアカジばかり。なんで???
段々食いが良くなってきますが、うねりの収まりは、ほんとに少しずつ。
 終了前に、マコ狙いの誘いを徹底してづづけたら、連続で16枚釣れました。(^_^)v
最後の1枚が、本日最大45センチ。うねりが無かったら・・・。
次に期待しましょ!
posted by まんぼう at 19:44| Comment(2) | まんぼうの釣行記2013 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
またまた、
前回以上?に楽しめたようですね!

絶好機に出られない運の無さをしっかり受け止め耐えています(笑)
Posted by タケビン at 2013年06月30日 07:38
今回は収穫ありました。へへへ(謎)
次回で確信に変わるはずです。
Posted by まんぼう at 2013年06月30日 17:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。