2010年12月13日

2010/12/13〜カレイ釣り・長浜周辺(友福丸)

●天候…曇り・波高0.5m・北西風
●釣果…マコガレイ5枚(最大43センチ)・アイナメ10尾(最大40センチ)・タナゴ8尾(最大25センチ)・フグ多数
●タックル…竿・まんぼうPROTO 19・20
●リール・攻棚SR・CL30(道糸PE1号)
●仕掛け…5−12・錘10号

 今年最後の釣行は、チャンピオンのグループに入れてもらっての長浜です。去年はフグに泣かされましたが、今年は如何に?
 朝一番から、ダブルで来ました。ワタシじゃないですが。<笑> フグも居ますが、ポツポツとアイナメ・カレイが釣れて来ます。
 船頭さんによれば、朝は食うけど日が昇るとダメ、らしいです。などと言いながら、ワタシに来ました、30UP。(^_^)v
 その後、9時頃までに43センチを頭に、船中15枚ほど出ました。型はほとんどが30センチオーバー。いいですねぇ・・・。(^^♪
 でも、9時過ぎに潮が止まると、食い渋りモードに・・・。(T_T) その後は、型物も入りましたが、アイナメ・タナゴ中心の釣りになりました。
 ワタシの釣果は、43・42・36・33・23の、5枚。船中では、20枚ほどで、40UPが、5枚ほどでした。凪が良ければ釣れるんですね。近くの良い場所。なかなかです。




posted by まんぼう at 16:36| Comment(2) | まんぼうの釣行記2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今の時期マコが狙えるのはよいですねー
こちらもホームで出してくれれば、型もの間違いないのですが、マダイで・・・
そろそろナメタの季節、こちらも気になります。
Posted by 斉藤 at 2010年12月13日 17:24
突然に決まった釣行でしたが、今年最後に今年最大のマコを上げる事が出来ました。(^_^)v
ホームのマコも資源が温存されるのでは?
春が楽しみかも?<笑>
ナメタは、高くなってきました。
この時期、確実なのは某所ですが、船が出せないので・・・。
Posted by まんぼう at 2010年12月13日 17:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。