2010年10月20日

2010/10/20・ヒラメ釣り〜亘理出船(きくしん丸)

●天候…曇り・波高1.5⇒1m・北西〜南西風
●釣果…ヒラメ2枚(40・42センチ)
●タックル…竿・まんぼう超ライトヒラメ試作2号 
 リール・アメニスタ
●仕掛け…7−A

 好調な県南のヒラメを狙って、鳥の海まで行ってきました。10時船なのですが、5時半に受付。<笑>
右舷ミヨシを4席確保してしばしの仮眠。<爆>
 7時に起きて、あたりを散歩。この時間が好きなんだなぁ・・・。
 9時45分出船。今日は17人ですと・・・ちょっと不安。
 開始から1時間ほどは全くアタリなし。せっかくの試作品も性能チェックが出来ません。<涙>
 根渡りや底取りの感度、イワシの泳ぎを感じることについては、問題なしでした。
 11時過ぎに、チャンピオンに1枚目が・・・。ワタシはタモ係り。<笑>
 それから間もなくワタシにもアタリが・・・誘いをかけながらのアタリでしたので、慎重に食わせました。超ライトのメリットが十分に生きた1枚。42センチ。掛けてからは暴れないので、ちょっとビックリ。
 その後、1枚追加して終了。今日はベタ底近くの棚で食ってきました。突っついている事が多く、活性は低かったようです。
 それにしても、超ライトは面白い、使える、で、60号位まではこの1本で済みそうです。若干の改良を加えて販売品を作ります。
 
posted by まんぼう at 21:12| Comment(2) | まんぼうの釣行記2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ね、面白いでしょ。
暴れないのには、本当にビックリです。
Posted by 斉藤 at 2010年10月20日 21:18
もう、手放せません!
Posted by まんぼう at 2010年10月20日 22:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。