2008年09月06日

明日は出ますよ〜

 明日は鮎川から出ます。先週流れたので、延期の分です。<笑>
濁りはあるようですが、何とかなるでしょう。アカジ主体の釣りになりそうです。
posted by まんぼう at 19:05| Comment(6) | 釣り情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
('◇')ゞ らじゃ!です。
Posted by まつしま at 2008年09月06日 21:23
まんぼうさん、まつしまさん、ご一緒のほかのみなさん

出られていいなぁ・・・

今日は法事があり、行けなくて残念でした(T_T)

好漁をお祈りします!
Posted by タケビン at 2008年09月07日 07:58
濁りで、マコは難しいでしょうか?
越喜来は絶好調のようですが。
私は行こうにも、この濁りではどうにもなず、マコのアタリ忘れてしまいそう。

後で報告楽しみです。
Posted by 斉藤 at 2008年09月07日 08:37
>斉藤さん
本日の龍神○さんで87cmのヒラメが上がったそうです。
流行のライトタックル仕様なのだそうです。
私もイワシ五目をやりた〜い!!
マコは、9月中に行けるか微妙です。
型モノ(私的には30後半からです(笑))のマコをまんぼう竿(かかり用)で釣り上げたい!
まず釣行、そして、かかり釣!
こちらの大物は養殖施設下がほとんどのような気がします。

>まんぼうさんとその一味
今日はどうでしたか?
釣果報告を期待しています(^^)v
Posted by タケビン at 2008年09月07日 18:34
>タケビンさん
龍神○はチェックしています。
別の船はマコが好調のようですね。

私のイワシ五目は福島某所ですが、ヒラメ・ソイなどはイマイチの模様。
相馬から亘理のヒラメは絶好調のようで気になります。
ヒラメは銚子から始まり、暮れの茨城と、これからの季節釣り放題!?
ただ、6.5kの記録更新は何時になるやら。
Posted by 斉藤 at 2008年09月07日 20:29
>まつしまさん
今日はお世話になりました。まずまずの日和でよかったですね。また、よろしくです〜。
>タケビンさん
ヒラメもいいですねー。ワタシは何でもライトタックルなので<笑>、ハラハラしながら釣ってます。
次回はまた楽しく釣りましょうね!
釣果報告見てくださーい!
>斉藤さん
濁りはだいぶ取れていました。こんなに、マコが良くなるとは、正直考えていませんでしたので、嬉しい誤算です。ヒラメはこれから楽しみです!もちろん、某所!<笑>
Posted by まんぼう at 2008年09月07日 21:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。