スマートフォン専用ページを表示
まんぼう日記
仕事的釣り人の妙で不思議な日々
<<
2007/10/27〜カレイ・ハゼ釣り…渡波・工業港周辺
|
TOP
|
残念ながら、魚礁の会は中止です。
>>
2007年11月04日
忙しくなってきました。
11月に入って、急に忙しさが加速中です。一気に来なくていいんじゃないの?、っていうくらい、まとまって来てますねー。今日もお仕事でした。<涙>
朝に、妻を職場に送った帰りに、漁港に寄って、10分ほど、釣りを見て来ました。ワタシの入るポイントには、だーれも入っていません。釣れるのになぁ。<笑>
忙しさが抜けたら、行って見ましょ。12月まで釣れるはずです。
11日の魚礁の会ですが、空きが2名分あります。ご都合の良い方は、どうぞ、ご参加くださいねー。
【関連する記事】
暑いです😵
自粛解除
年度末です
謹賀新年
今年も一年ありがとうございました。
posted by まんぼう at 22:55|
Comment(4)
|
日々雑感
|
|
この記事へのコメント
今日は珍しく日曜日の釣行。午後船で滑り込みセーフ。
魚礁も行ってみたいのですが、やっぱむりだな。
今日こないだ釣れていったS君が魚礁の大会に出ているようです、どうだったかなー
Posted by 斉藤 at 2007年11月04日 23:00
優勝おめでとうございます。
肝心の本命が出なくて、残念でしたねー。
魚礁の大会ですか?どこのなんでしょ?気になります。
後でチェックしとかないと。
Posted by まんぼう at 2007年11月04日 23:20
10月27日に山田町船越湾までリハビリ釣行してきました。
一関から3時間以上かかりますから往復乗せてもらってです。
一応、職場関係の県大会という名目で70人ほどの参加でした。
大会中止も危ぶまれるような波と雨の中、アタリの遠い状況での厳しい流し釣りとなりました。
カレイの枚数は伸びず、大物もなく、辛うじてアイナメの部第3位という結果でした。
大物1匹勝負が幸いした結果になったようです。(要するにマグレ)
クーラーバッグとリール(ダイワのヱアド)が賞品でした。リハビリにしてはきつい日ではありましたが、ラッキーはついてまわっているのかも知れません(笑)
11日が楽しみです。釣りができることが嬉しいこの頃です。海が荒れないようよろしくお願いします。(爆)
Posted by タケビン at 2007年11月07日 07:29
オヨヨ〜。良いモノをゲットされましたね。
運があることは良いことです、ハイ。
11日は微妙な予報ですが、タケビンさんのラッキーにあやかりたいですね。<笑>
Posted by まんぼう at 2007年11月07日 21:01
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
魚礁も行ってみたいのですが、やっぱむりだな。
今日こないだ釣れていったS君が魚礁の大会に出ているようです、どうだったかなー
肝心の本命が出なくて、残念でしたねー。
魚礁の大会ですか?どこのなんでしょ?気になります。
後でチェックしとかないと。
一関から3時間以上かかりますから往復乗せてもらってです。
一応、職場関係の県大会という名目で70人ほどの参加でした。
大会中止も危ぶまれるような波と雨の中、アタリの遠い状況での厳しい流し釣りとなりました。
カレイの枚数は伸びず、大物もなく、辛うじてアイナメの部第3位という結果でした。
大物1匹勝負が幸いした結果になったようです。(要するにマグレ)
クーラーバッグとリール(ダイワのヱアド)が賞品でした。リハビリにしてはきつい日ではありましたが、ラッキーはついてまわっているのかも知れません(笑)
11日が楽しみです。釣りができることが嬉しいこの頃です。海が荒れないようよろしくお願いします。(爆)
運があることは良いことです、ハイ。
11日は微妙な予報ですが、タケビンさんのラッキーにあやかりたいですね。<笑>