2007年03月03日

明かりをつけたら・・・

 今日は雛祭り。今さら特別なお祝いもありませんが、ケーキを食べてちょっと落ちつきました。<笑>
 今年登場したアイテムに、魚が掛かると胴に乗るカレイ竿、というのがあります。説明によれば、ゆったりと釣りを楽しみたい時に使う=競技用の竿より性能が落ちる、ということのようです。
 そんな竿なら出さないで欲しいなぁと思います。ワタシは、ゆったりと釣りを楽しめて、なおかつ、競技用の竿よりも感度の良い竿を目指して作っているのに、大メーカーが、そういった竿はないのだ、といわんばかりに世間にアピールしてしまうからです。やる気あんのかや?と言いたくなりますよ。だから、あんな番組の作り方しかできないんだろうなぁ、と感じちゃいますね。ミョーな意識誘導は止めましょうね。某メーカーさん。
posted by まんぼう at 20:31| Comment(2) | 日々雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そんな竿、何となく興味があります(笑)
新しく出た竿ですか、あったかな?

確かにコマーシャルでも、あんなんで釣れるか?というのもありますね。
変に煽るのは止めてもらいたいな。
Posted by 斉藤 at 2007年03月05日 08:54
針屋さんの竿です。今度出た(出る?)ようです。せっかく作るのですから、もっと完成度を上げても良いんじゃないでしょうか?メーカーさんは時間も人もオカネもあるのよ〜。<笑>
Posted by まんぼう at 2007年03月05日 20:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。