この間のメルマガで、アイナメの話を書きましたが、竿についての説明が不親切との指摘がありましたので、ここで、補足します。
メーカー品の中で、良さそうなものを、リストアップして欲しいということでした。
ワタシ的に、ということで、選んでみました。
シマノでは、IG早潮DX−T15号ー200T・250T、25号ー250T、幻波2号210など。
ダイワなら、早船V25号240、シーバードSD30号240あたりでしょうか。
実際に、フィールドで振ってみたわけではなく、陸の上での印象ですが、このあたりの竿なら、良いと思いました。
2006年01月23日
この記事へのトラックバック
でも、アイナメってなんでも良いような感じがしてしまう
のは、アンポンタンなんでしょうね(爆)
硬調のカレイ竿では硬すぎるんです。仕掛けはその頃から長ハリスですよ。ブラクリやブラーより絶対に釣れます。
どんなもんですか?
船では、下ハリスが35pくらいです。
特に女川では、絶対に長い方が釣れます。