スマートフォン専用ページを表示
まんぼう日記
仕事的釣り人の妙で不思議な日々
<<
ケージツ家は違うなぁ。
|
TOP
|
メルマガの補足です。
>>
2006年01月22日
エサ使いの話。
このごろ、魚礁のカレイ釣りで、エサを使わなくなりました。この間も、500円追加したのですが、その、500円分で、70枚釣ってしまいました。1日で150枚も釣ることはまずないと思うので、1,000円分で十分なんですね、ワタシの場合。<笑>しみったれです。<大笑>
竿作りも進んできました。ガイド付けに入っていますので、来週末あたりに、出来上がるかもしれません。お楽しみに!
【関連する記事】
まんぼう製アイナメ・ナメタ仕掛けの釣り方について
10F・10N仕掛けでの誘いについて
昨日はお休みでしたが・・・
かかり釣りの面白さ(・・・というか、難しさ<笑>)
マコ釣りは楽しい!
posted by まんぼう at 19:56|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
釣り方の話
|
|
この記事へのコメント
先ほどはどうも^^b
σ(^^;)は、ダメですね@魚礁の餌付け。
バカスカ餌を食べられてしまって・・
あっという間に餌が底付きます。
500円で、70枚は夢の又夢です。
Posted by まつしま at 2006年01月22日 21:11
こちらこそ、ありがとうございました。
エサはただ、ケチなだけです。<笑>某所では別人のように使いますが。<爆>
Posted by まんぼう at 2006年01月22日 22:29
その〜ケチの度合いがわからないんですねσ(^^;)。。
やっぱ、魚を掛かったら・・速攻上げて手返し勝負を基本に
すればいいかもです。
ナマじっか多点掛けなんか狙うと餌ロスは目に見えてますものね(泣)。。
某所や沿岸付近のかかり釣りは、大物狙いを基本にしてるんで餌のボリュームも誘いの内と思って・・食べ易さを考えて長さ揃えて餌を厚く掛けているんですが・・そのクセが抜けずに魚礁でも、気づくと同じボリュームで掛けちゃってることもままあります(泣)。。
頭の中では・・アカジはなんでも食い付くって思ってはいるんですが・・でもね〜ハハハ^^;。。。
店でも話しましたが、大物は捨てて(魚礁では・・)数勝負に完全に特化した方がσ(^^;)ぼくは良さそうですね。未練が残っては、中途半端になりそうですから〜(泣)
その分、某所では・・ごってりと餌をつけてデカマコを誘いますか!o(^▽^)o キャハハハ。。。
Posted by まつしま at 2006年01月22日 23:36
ワタシは、魚礁では、完全に数です。
エサは、付いていれば良し。
付け足しくらいで済ませます。
魚の口からエサを取り返すのは常識で、そのエサの方が、釣れます。<笑>
究極のケチかも。<爆>
Posted by まんぼう at 2006年01月23日 20:10
(°ー°)(。_。)ウンウン
ぼくも、取りかえします@カレイの口から〜♪
&
バケツの底からも回収します(爆)
でも、足りない・・o(;△;)o エーン
何が違うんでしょうね(爆)
Posted by まつしま at 2006年01月23日 23:21
ワタシは、一つの針に1匹で、付け足しは、適量をちぎって付けます。掛け直すだけで釣ることが約半分ですので、もしかすると、その違いかも。
Posted by まんぼう at 2006年01月24日 19:20
「掛け直すだけで釣ることが約半分ですので‥」
これですね^^b
σ(^^)は補充してますもの‥かけ直しだけって‥ないと思います。
早く暖かくなりませんかね〜〜〜〜(泣)
どっちにしてもって感じです。。
Posted by まつしま at 2006年01月24日 21:12
ホントに・・・寒いのはもうイヤです。<涙>
Posted by まんぼう at 2006年01月24日 22:41
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
σ(^^;)は、ダメですね@魚礁の餌付け。
バカスカ餌を食べられてしまって・・
あっという間に餌が底付きます。
500円で、70枚は夢の又夢です。
エサはただ、ケチなだけです。<笑>某所では別人のように使いますが。<爆>
やっぱ、魚を掛かったら・・速攻上げて手返し勝負を基本に
すればいいかもです。
ナマじっか多点掛けなんか狙うと餌ロスは目に見えてますものね(泣)。。
某所や沿岸付近のかかり釣りは、大物狙いを基本にしてるんで餌のボリュームも誘いの内と思って・・食べ易さを考えて長さ揃えて餌を厚く掛けているんですが・・そのクセが抜けずに魚礁でも、気づくと同じボリュームで掛けちゃってることもままあります(泣)。。
頭の中では・・アカジはなんでも食い付くって思ってはいるんですが・・でもね〜ハハハ^^;。。。
店でも話しましたが、大物は捨てて(魚礁では・・)数勝負に完全に特化した方がσ(^^;)ぼくは良さそうですね。未練が残っては、中途半端になりそうですから〜(泣)
その分、某所では・・ごってりと餌をつけてデカマコを誘いますか!o(^▽^)o キャハハハ。。。
エサは、付いていれば良し。
付け足しくらいで済ませます。
魚の口からエサを取り返すのは常識で、そのエサの方が、釣れます。<笑>
究極のケチかも。<爆>
ぼくも、取りかえします@カレイの口から〜♪
&
バケツの底からも回収します(爆)
でも、足りない・・o(;△;)o エーン
何が違うんでしょうね(爆)
これですね^^b
σ(^^)は補充してますもの‥かけ直しだけって‥ないと思います。
早く暖かくなりませんかね〜〜〜〜(泣)
どっちにしてもって感じです。。