2004年12月24日

2004/12/24 アイナメ釣り・女川


20050116c42c875f.jpg●場所…女川周辺(大洋丸)
●天候…晴れ/波高2.5m
●釣果…アイナメ13尾(最大40cm)・マゾイ1尾(20cm)・フグ2尾(20cm)
●タックル…竿・まんぼうPROTO[
    リール・プロキャスター153iv(道糸PE3号)●仕掛け…Eアイナメ仕掛け・オモリ25〜30号

 なぜか無性にアイナメを釣りたくなって、女川から出ました。メンバーは、まつしまさん・チャンピオン・叔父さん・ワタシの4名です。

 予報がくるくると変わる冬の天気ですが、とりあえず、晴天。でも、波は少々高めのよう。船頭さんのお話では、1週間前くらいから、食いが悪くなってきたそうです。前回の魚礁に引き続き、あちゃー!、な感じ。ワタシは不漁菌オトコなのか・・・?<涙>

 6時半、出船。船は走る。どこまでも、どこまでも、って、足島の裏まで来ちゃいました。けっこう、凪の方!?<笑> でも、岸近くのポイントなので、返し波で船は揺れます。それも、半端じゃなく・・・。

 ポツポツと釣れるものの、微妙なアタリはわかりません。型はまずまずですが、ビッグサイズがないんですよねー。あんまり揺れるので<笑>江ノ島との間の水道へ。ここで、ちょっと型の良いのが入り始めました。でも、続かないんですよねー。結局、最後まで拾い釣りでした。

 終わってみれば、13尾。釣り落としが3尾<涙>。 底バレ多数<笑>。リリース3尾。 なんだ、いつものパターンだ!?<爆> 同行の叔父さんは4尾!でもね、型が良かったのですよ。33〜40cm(!)だって。叔父さん曰く『やっぱりネウッコ釣りが面白いや〜』だそうです。<笑> ワタシも、楽しかったです。(寒かったけど)

 まつしまさんをはじめ、同行の皆さん、ありがとうございました。今度また、『ネウッコ』釣りましょう。あと、アカガラ、もね!

posted by まんぼう at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | まんぼうの釣行記・2004 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック