●場所…牡鹿半島周辺
●天候…晴れ/波高1m
●釣果…カレイ3枚(最大34p)・アイナメ9尾(最大30p)
●タックル…竿・まんぼうPROTOW・Y
リール・AXIS101・チヌマチック1000XT(道糸PE2号)
●仕掛け…G−Lαドロ捨場ロング・A大型魚礁50cm
久しぶりの狐崎のかかり釣りです。こませを撒いていたという話で、ちょっと期待してたりして。<笑>
最初の場所で、アタリがポツポツと出ました。でも、食いが浅く、底バレの連発。何とか掛けても、カキ棚に逃げ込まれて万事休す。カキ棚に、良型1枚と普通サイズ1枚を、仕掛け付きで献上してしまいました。
今日の魚も、誘いが大切で、誘わないとまるっきりダメでした。誘いに誘って止めの時間を取る、というパターンです。
船中6人で35枚ほど。最大は44pでした。水色はあまり良くなく、水温もかなり低いようでしたので、今日は、凪のわりには良くなかったようです。
2002年12月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック