●場所…追波湾(小室出航・久栄丸)
●天候…曇/ 波高…1.5m⇒2.5m / 小潮
●釣果…マコガレイ4(37cm・32cm・30cm・24cm)ナメタガレイ1(48cm)
●タックル…竿・まんぼう製PROTOW・PROTOY
リール・プロキャスターX153iV・トライフォースZ155iV(道糸PE2号)
●仕掛け…まんぼう製ドロ捨て場ロング仕掛け(オモリ15〜20号)
去年は、30オーバーのマコを中心に、大釣りをした追波湾に出撃。
いきなり、『今年は10日くらい遅れている』との話。昨日は全然、だったらしい。型も小さく、アイナメも来ない、ということで、少々気落ちしちゃいましたが、とりあえず出船。
寒い・霧が深い、でアヤシイ雲行き。それでも、最初の場所からポツポツと釣れ、最終的には船中35枚(6人)、アイナメ40pオーバー5本と、まずまずの釣りができました。毎回思うのですが、ここは型が揃うところがいいんですよね。ほとんどが25cmを超えていて、30cmオーバーが15枚ほど。最大は、私の釣ったナメタの48cm。マコの最大は37cmでした。
サカナはいるようなのですが、水温が今一つなのと、曇だったのが、食いの立たない原因かもしれません。船頭さんの言うように『あと10日』なのかな。
2001年04月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック