2022年05月31日

2022/5/29〜カレイ釣り・鮎川港出船

●天候…晴れ・波高2→1.5メートル・西→南東風やや強し

●釣果…マコガレイ20枚(20〜33センチ)・アイナメ2尾(35センチ)
●タックル…竿・まんぼう製ワンピースカレイ竿
     リール・ステファーノXG(PE0.8号)
     仕掛け・まんぼう製 5-N・1−15・4−L 錘40号

220529.jpg
 今日も穏やかな朝です。

 昨日までのうねりが心配ですが、期待を込めて今年初の鮎川です。
メンバーは、釣仁さんZOUCHANさん、タケビンさん、カリスマさんとワタシ。
5時前に出船。
♪港出たなぁらぁ〜、あらら、なかなかのうねり。
 とりあえず、近場の航路で始めます。
投入してすぐ、もそっとアタリましたが、逃してしまいました。(^▽^;)
タケビンさんが小ぶりのを掛けています。
ガツンとアタリが出て、怪しいなと思いつつ巻き上げると、30ちょっとのアイナメちゃん。
 ここでポイントを移動して網地島南へ。
定置網周辺もアタリが遠いですが、ここで2枚上がりました。
皆さんもポツリポツリと・・・。
 芳しくないので、金華山瀬戸へ。
こちらには船が大結集中。
いいのかなと思いきや、ワタシには全くアタリなし。
カリスマさんはここで6枚上げたそう。(^▽^;)
 うねりが落ち着いてきたので、航路側に移動します。
他船は全くいません。
釣りがしやすくなった分、ポツポツと切れ目なく誰かが釣っています。
海もだんだん穏やかになってきて、サイズも良くなって・・・結局最後までほどほどに釣れ続きました。
 皆さん30枚前後の釣果でした。カリスマさんは52枚!(@_@)
初漁としてはまずまず。今年のシーズンも良い釣りができそうです。
皆さん、ありがとうございました。
posted by まんぼう at 17:06| Comment(0) | まんぼうの釣行記2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月17日

仕掛けの紹介です(7・ヒラメ仕掛け)

7.jpg
 最後はヒラメ仕掛けです。
ごくシンプルな孫針付です。
 余計なものがないので、イワシちゃんが長持ちするはずです。
針サイズは、チヌの8/7号。
大物でも安心です。
 お値段もリーズナブルな税込み500円です。
posted by まんぼう at 19:57| Comment(2) | 仕掛けの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月16日

仕掛けの紹介です(5−N・5−F)

5n.jpg5f.jpg
 左側が5−Nで、右側が5−Fです。

 より糸の上針付仕掛けです。
旧品番で10−N・10−Fになります。
旧品番の9−MXは廃版になりました。
 今回は、針間隔を見直しています。
錘上は12cmに下げて、錘下は20cmに離しました。
バランスの良い誘いができて、効果的に針掛かりするようにと考えています。
 私自身が、一番多く使う仕掛けなのです。
5−Nは、ナイロン仕立てで、5−Fはフロロ仕立てになります。
しなやかさか張りの強さか、お好みでお選びください。
posted by まんぼう at 17:17| Comment(0) | 仕掛けの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月15日

仕掛けの紹介です(4−L・4−M・4−S)

4l.jpg
 4−Lです。
旧タイプの9−Lとほぼ同じになりますが、針間隔の見直しと、先糸部分の変更を行っています。
今までは、絡み防止のために、単糸で仕掛け長+5cmにしていましたが、錘取り付け部分の改良と先糸を20cmのより糸にすることで、仕掛けがPEラインに絡むのを防げることを確認しました。
仕掛けの全長が短くなったことで、ショートロッドでの取り込みも楽になります。

4m.jpg
 4−Mです。
旧タイプの9−EXとほぼ同じです。
こちらも、先糸の変更を行っています。
今回のリニューアルで、より糸仕掛けの針をすべてチヌ4号に変更しました。
実釣で使用した感覚で何となく、ではありますが、より糸仕掛けにはチヌ針のほうがしっくりくる感じがしたもので。

4s.jpg
 4−Sです。
旧タイプの9−Mの改良版です。
上針の位置をやや錘側に寄せています。
2本針仕様です。

 今回の仕掛け改良のポイントは、先糸長を短くして、仕掛けの全長を短く収めること、でした。
長い仕掛けでも、仕掛けケース130にストレートで納まるようにしています。
posted by まんぼう at 07:03| Comment(0) | 仕掛けの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月12日

より糸仕掛け、ヒラメ仕掛けをリリースしました。

4l.jpg4m.jpg4s.jpg5f.jpg5n.jpg7.jpg
 予定よりも遅くなってしまいましたが、より糸系の仕掛けをリリースしました。
明日から詳しい説明をしていきますので、よろしくお願いします。
posted by まんぼう at 20:25| Comment(0) | まんぼうお店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月09日

試作竿の解説です。KS-X・PROTO38

ksx.jpgpro38.jpg
 この2本は、かかり釣り用の竿になります。
名前は全然違いますが、この2本は兄弟竿なのです。
どちらも長めの作りで、ガイドやシートも同じです。
実釣ではコンビで使ってました。
 牡蠣棚などでロープ側になったときに、2本目のロープの向こうを釣るイメージになります。
ksxb.jpgpro38b.jpg
 25号の錘を掛けています。
柔らかめですが、長さを生かして矯めが利きます。
思いのほか誘いやすくて、掛けると面白い竿、ですよ。
 長めのかかり竿を開発中に、テンヤが面白くなってしまいました(^▽^;)
posted by まんぼう at 18:21| Comment(0) | 釣り具の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月08日

試作竿の紹介です・short1

short1.jpg
 今日の紹介は、流し釣り用のショートロッド、GSタイプをリニューアルする時のパイロット版として、製作した竿です。
そのため、長さは1.4メートルでも2本継ぎになっています。
 錘負荷は30〜50号です。
まんぼう竿では珍しい硬調子です(笑)
short1b.jpg
 40号が軽く感じる作りです。
posted by まんぼう at 17:47| Comment(0) | 釣り具の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月07日

試作竿の紹介です。」(ONEPIECE1)

one1.jpg
 お店に出してすぐに、「これでいいのだ」をお買い上げいただきました。ありがとうございます。m(__)m

 最初の紹介は、流し釣り用のワンピースロッドです。
N-1を製作する時に、ワンピースでのちょうどいい長さと太さをいろいろと試作していました。
この竿は、長めのものを試している時に作ったものです。
その前に試作した細身の軽い竿が、巻き上げの途中で掛かってしまった良型サバのダブルでぽっきり折れたので、少し丈夫に作ったつもりが、かなり丈夫になってしまったものです。
バットパワーがあるので、ガンガン寄せられると思います。
販売用には、折れたものとこの竿の中間的な太さと、160〜170cmくらいの長さを設定しています。

one1b.jpg
 40号でこんな感じです。
posted by まんぼう at 21:59| Comment(0) | 釣り具の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月05日

まんぼう試作竿の販売を致します。

 試作・試釣で製作した竿の販売を致します。
今回は5本放出します。
思いついたら作って試す、のが信条なので、いろいろとやってみています。
 試釣回数は、2〜5回程度の使用になります。
お求めやすいお値段になっています。
 明日から、それぞれについて解説いたします。
posted by まんぼう at 17:17| Comment(0) | まんぼうお店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月03日

2022/5/2・カレイ釣り〜渡波港出船

●天候…晴れ・波高0.5メートル・北→西風

●釣果…マコガレイ27枚(28〜46センチ)・アイナメ1尾(45センチ)
●タックル…竿・まんぼう製ライトテンヤ竿・2本
     リール・カーディナル301MS(PE0.8号)・STX1500S(PE0.8号)
     仕掛け・まんぼう製カレイテンヤ5号・カリスマさん特製テンヤ両天秤5号

220502.jpg
2日の夜明けです。
220503.jpg
こちらは、3日の夜明け(笑)

 2か月半ぶりの海です。
3月は中止の連続でした。
カリスマさん企画に便乗させていただきました。m(__)m

 5時に出船。
船長取って置きのポイントで始めます。
まずは船長から、連チャンで上がります。
カリスマさんにもスイッチが入りました。
が・・・ワタシはアタリ無く、モヤっとしたアタリを外してしまい・・・出遅れ(^▽^;)
まぁ、いつものパターンです(*^^*)
 それで、モヤっとした錘の重さの変化に、一呼吸置くと針掛かりしました!
次からは、そのパターンで順調に釣れてきました。
テンヤ竿なので、視覚で微妙な変化もわかります。
一時は入れ食いもあったりします。
 何か所かいいポイントに当たって、結果は27枚の大釣りになりました。
船長と3名で100枚。
いつもいい釣りをさせていただいて、船長とカリスマさんに感謝です。
posted by まんぼう at 20:21| Comment(0) | まんぼうの釣行記2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする