2022年03月29日

6 アイナメ・ナメタ仕掛けの発売を開始しました。

6.jpg
 今までの、アイナメ仕掛け・アイナメキラキラ仕掛け・ナメタ仕掛けを融合させて、わかりやすくしました。
根周り五目用の仕掛けとして使えます。
必要な装飾は残して、シンプルに誘いをかけやすい・アタリがわかりやすい仕掛けに仕上げています。
 ぜひお試しくださいね。
posted by まんぼう at 21:16| Comment(0) | まんぼう・新作情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月28日

新しい仕掛けをリリースしました。(5−X)

5-x.jpg
 新しい仕掛けをリリースしました。
5−Xシンプル上針仕掛けです。
旧タイプの3−Xと、ほぼ同じ内容ですが、針位置の見直しやパーツの変更などで、より扱いやすくなっています。
 上針位置は錘上13cmで、錘下は55cmになっています。
今回の変更で、上針のついた仕掛けは、「5−〇」の品番になりました。

 地震の後始末などで、少々時間を取られていますが、順次リリースしていきますので楽しみにお待ちくださいね。
posted by まんぼう at 18:11| Comment(0) | まんぼう・新作情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月10日

新しい仕掛けの紹介です。(3−L・3−M・3−S)

 今回、直結仕掛けは先糸の改良をしてみました。
以前の先糸付きの仕掛けは、今回の改良で、単糸から2本または3本のより糸になっています。
それに伴って長さも20〜30センチと短くなり、短い竿を使っても取り回しが良くなりました。
3-L.jpg
 3−L直結単糸ロング仕掛け、これは、復活した仕掛けになります。
以前の「マコ流し3本針仕掛け」を、リファインして再登場させました。
意外とお客様からのリクエストが多い仕掛けでした。
 これも、蛍光イエローパーツの採用が主な改良点です。
幹糸にナイロン12号の単糸を使用していますので、張りはあまりありません。
錘下の長さは、約75cmです。
強引な誘いを続けると絡みの心配があります。
それを潮に乗せて誘うようにすると、なぜか食いついてくれる不思議な仕掛けです。
自分で作っておきながら、なぜ釣れるのか全く分かりません。(笑)
誰か教えてください(^▽^;)

3-M13.jpg3-M14.jpg
 3−M13・14直結単糸ショート仕掛け、これは以前のマコ掛かり3本針仕掛けのリファイン版です。
針間隔の見直しをしています。錘下の長さは約58cmです。
誘いもしやすく、使いやすい仕掛けを目指しています。
 流し、かかり共に使えます。

3-S13.jpg3-S14.jpg
 3−S13・14直結単糸シンプル仕掛け、これは、泥捨て場ショート仕掛けのさらにショート版として改良しました。
全長は約45cm、3本針ではかなりの短さだと思います。
シンプルに軽く作っていますので、短くても柔らかな誘いを可能にしています。
posted by まんぼう at 19:41| Comment(0) | 仕掛けの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月09日

新しい仕掛けの紹介です(1−13・1−14・2)

1-13.jpg1-14.jpg

 今回リニューアルした仕掛けを、番号順に紹介していきます。
最初は、1−13と1−14です。
 これは、以前の1−13・1−14漁礁・泥捨て場用ロングタイプと、ほぼ同じ仕掛けで、蛍光イエローのパーツを追加しています。
天秤は、誘導しない直結タイプで、単糸幹糸の絡みの防止が主な目的です。
 天秤からつながるアームの部分を、ビニールパイプから蛍光イエローのゴムパイプに替えました。
誘いがスムーズになるような気がしています。
錘下の長さが約80cm、幹糸がフロロの8号、ハリスはナイロンの4号です。
 針のサイズは丸セイゴの13号と14号になります。
場所や釣り方、季節を選ばす、ほぼ、どこでも使える仕掛けだと思います。
私の中では「ボーズ逃れ仕掛け」になっています。

2.jpg
 2ですが、こちらも、ほとんど旧5−Nタイプからのキャリーオーバーです。
違いは蛍光イエローのパーツくらいです。
 まんぼう仕掛けで、数少ない2本針バージョンです。
錘下の長さが60cmで、幹糸がフロロ6号赤で、ハリスはナイロン4号、針は丸セイゴの14号です。
 どちらかというと、かかり釣り向きかと思います。
posted by まんぼう at 12:58| Comment(0) | 仕掛けの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月07日

新しい仕掛けをリリースしました。

3-S14.jpg3-S13.jpg3-M14.jpg3-M13.jpg3-L.jpg2.jpg1-14.jpg1-13.jpg

 お待たせしました。
仕掛けのリニューアルが進んできていて、天秤・単糸系の仕掛けの発売を開始しました。
より糸仕掛けはもう少しお待ちください。
 明日から、それぞれの仕掛けの特徴などを解説していきますので、楽しみにしていてくださいね。
posted by まんぼう at 20:29| Comment(0) | まんぼう・新作情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする