●天候…晴れのち曇り・波高2メートル・南風やや強し
●釣果…マコガレイ7枚(35〜44センチ)・ケムシカジカ1尾(25センチ)
●タックル…竿・まんぼうライトテンヤ竿・てんちゃん1号
リール・カーディナル101・1500STX(道糸PE0.8号)
仕掛け・3−X・9−MX(錘10号)
この時期限定、浅場のかかりでデカマコを、と南の強風を心配しながらの出船でした。
遠く栃木からティアラさんご一行がいらっしゃいました。
夜が明け始めた6時出船。ポイントに向かいます。
この時点で、まだ、風はありませんが、けっこううねりが入っています。
大丈夫かなぁ・・・。(^^;)
ポイントに着いて釣り開始。
テンヤで釣り始めますが、アタリはあってもそれだけでエサを離してしまう感じ。
ティアラさんにアタリ、いいサイズのマコです。
爆釣ではありませんが、ポツポツ釣れます。
うねりが大きいので、仕掛けをチェンジ。
すぐに来ました。良型マコ。
誘わないで置き竿気味の方が釣れそうですが<笑>、誘って釣りたいので、誘います。<笑>
当然、バラシもあります。でも、誘います。
誘って釣れる・・・快感です。満足です。
何とか終了時間まで釣りが出来ましたが、最後は潮が止まって、食いが悪くなりました。
結果は、良いサイズが7枚。大満足です。!(^^)!
ティアラさん、皆さん、ありがとうございました。
次回は穏やかな海でまたチャレンジしたいですね。
そしたら・・・・・ムフフ。<爆>