台風の後、ちょっと涼しくて過ごしやすい日々が続いています。これは、秋だなぁ、と思うのですが、たぶんまた少し暑くなるでしょう。
F名人より、錘の上に針があるマコ仕掛けについてのお話がありました。
以前からあちこちに書いてますが、『マコ・ナメタは縦方向に誘う』と言う基本があります。錘上の針は、それを容易にしたものです。シャクリを行なわずともシャクリ効果を出す、ということです。
それゆえに、ワタシが使う場合は、通常の仕掛けとは誘いが変わります。
通常の仕掛けでは、シャクリを多用しますが、上針仕掛けではコヅキ中心になります。また、上針の位置によって掛かる魚のサイズも変わります。大抵は錘上10センチくらいに針を出していると思いますが、これだと、ハリスの長さを考えれば、海底から2~3センチ上になります。どのサイズでも釣れます。15センチ上で、ハリスが5〜7センチだと、尺クラスが多くなるはずです。20センチ上にすると、尺オーバーが主体になるでしょう。ただ、数は減ります。
今月もあと少し、がんばりま〜す。
2011年07月23日
2011年07月14日
7月なんですねー
忙しさにかまけて更新を忘れておりました。
1週間くらいのつもりでしたが、7月ももう半ば・・・。(^_^;)
日々、仕事に精進しております。
昨日は、新しいスバルちゃんを注文してしまいました。スバルちゃんもこれが最終型。2年後にはなくなります。乗ってみて初めて判る良さがあるんですね〜。3ヶ月で、軽トラはスバルちゃん、とインプットされてしまいました。<笑>
おかげさまで、竿の在庫もかかり釣り用の数本を残すのみとなりました。
皆様のご厚意に感謝申し上げます。製作につきましては、ご注文を頂いたものは、1ヶ月程度の納期で製作致します。また、レギュラーの製作分は、10月頃から始める予定です。来年初めには、新作の竿がお店に並ぶ予定です。
7月は日曜休みと言いながら、休めておりませんが、お盆休みには海に出てみたいと目論んでおります。
1週間くらいのつもりでしたが、7月ももう半ば・・・。(^_^;)
日々、仕事に精進しております。
昨日は、新しいスバルちゃんを注文してしまいました。スバルちゃんもこれが最終型。2年後にはなくなります。乗ってみて初めて判る良さがあるんですね〜。3ヶ月で、軽トラはスバルちゃん、とインプットされてしまいました。<笑>
おかげさまで、竿の在庫もかかり釣り用の数本を残すのみとなりました。
皆様のご厚意に感謝申し上げます。製作につきましては、ご注文を頂いたものは、1ヶ月程度の納期で製作致します。また、レギュラーの製作分は、10月頃から始める予定です。来年初めには、新作の竿がお店に並ぶ予定です。
7月は日曜休みと言いながら、休めておりませんが、お盆休みには海に出てみたいと目論んでおります。