数年前に、後ろ足が効かなくなってしまったワンちゃんのために、車椅子を作ったことがありました。
飼い主の方は、『もう老犬で長生きは出来ないんだけど最後まで一緒にいたいから』、とのことでしたので、以前に見た記憶と、実際のワンちゃんの動きやすさなどを自分なりに考えて作ってみました。
その後、どうなったかはわからなかったのですが、飼い主の方と親しかったと言う知人から、『とても喜んでいましたよ。ワンちゃんは、1年くらいで老衰で亡くなって、その後、ご夫婦は、老後のために買っていたマンションに越していかれました。』と聞き、仕事をして良かった、としみじみ思いました。
人に喜んでもらえる仕事をしたい、と思いつつ、なかなか出来ないのですが、本当に嬉しいお話でした。
2010年11月28日
2010年11月23日
恒例の、年末年始セールのご案内です。(10/11/23〜11/1/5)
今年も、恒例の年末年始セールを本日より開始致します。期間は、11月23日(なんと!今日ではないですか!!<笑>)から、来年の1月5日までです。
PEラインと錘、修理品を除く、全商品が1割引になります。この機会をお見逃しなく! また、オーダー品なども割引価格で承ります。
通販をご利用の方には、ご注文メールが届きましたら、割引価格をご連絡致します。
よろしくお願い申し上げます。m(__)m
・・・できれば、例年通りに全商品!と言いたかったんですけど、PEラインとか錘は、消耗品なので普段から目一杯のサービス価格でご提供しているので何とも・・・。修理についても同じですが。
PEラインと錘、修理品を除く、全商品が1割引になります。この機会をお見逃しなく! また、オーダー品なども割引価格で承ります。
通販をご利用の方には、ご注文メールが届きましたら、割引価格をご連絡致します。
よろしくお願い申し上げます。m(__)m
・・・できれば、例年通りに全商品!と言いたかったんですけど、PEラインとか錘は、消耗品なので普段から目一杯のサービス価格でご提供しているので何とも・・・。修理についても同じですが。
2010年11月21日
本日お休み。
今日は朝から良い天気です。
昨日、段取りが出来たのと、月曜日からの予定が少々変更になったので、今日はお休みにしました。
6時前に起きちゃったので<笑>、洗濯をして、撮りだめしていたテレビを見て、図書館へ行って買い物をして、午前中は終わり。
午後から、道具の片付け、仕掛けを少々製作してのんびりしているところです。あとは、新聞の整理をすれば、雑用は終わり、です。あ、娘の英語を見てやるんでした。(^_^;)
一昨日のカレイ釣りですが、久々なので力が入りすぎていたようです。<笑> もうちょっと、ゆったり構えればアタリの取りかたも違っていたかなぁとか考えています。
底荒れ状況でのフォールの誘いは、食わせの方法としてはあまり良くないかもしれないなぁと反省しております。端っこをガツ、と齧って終わったのが10回以上ありました。(言わなかったけど<笑>)
これも結果について考えるわけで、釣りながら思い浮かばないところがまだまだなんですよね。頭に電球でも付けて、ひらめいたらパッと・・・アホかいな。<爆>
とにかく釣りは、引き出しの数とひらめき、その繋がり方なのだなぁ、と、ボケつつある自分に問うております。
昨日、段取りが出来たのと、月曜日からの予定が少々変更になったので、今日はお休みにしました。
6時前に起きちゃったので<笑>、洗濯をして、撮りだめしていたテレビを見て、図書館へ行って買い物をして、午前中は終わり。
午後から、道具の片付け、仕掛けを少々製作してのんびりしているところです。あとは、新聞の整理をすれば、雑用は終わり、です。あ、娘の英語を見てやるんでした。(^_^;)
一昨日のカレイ釣りですが、久々なので力が入りすぎていたようです。<笑> もうちょっと、ゆったり構えればアタリの取りかたも違っていたかなぁとか考えています。
底荒れ状況でのフォールの誘いは、食わせの方法としてはあまり良くないかもしれないなぁと反省しております。端っこをガツ、と齧って終わったのが10回以上ありました。(言わなかったけど<笑>)
これも結果について考えるわけで、釣りながら思い浮かばないところがまだまだなんですよね。頭に電球でも付けて、ひらめいたらパッと・・・アホかいな。<爆>
とにかく釣りは、引き出しの数とひらめき、その繋がり方なのだなぁ、と、ボケつつある自分に問うております。
2010年11月20日
2010/11/19・カレイ釣り〜志津川出船(清宝丸)
●天候…晴れ・波高2〜3m・北西〜南風
●釣果…マコガレイ8枚(最大31センチ)・アイナメ5尾(最大35センチ)リリース2尾・アナゴ6本
●タックル…竿・まんぼうPROTO 0・6
●リール・トライフォース155・バルトムBC-2 101H
●仕掛け…8−Lα・3−K
某所出船の予定が、うねりのために急遽志津川に変更。栃木よりティアラさん御一行をお迎えしての釣行です。
うねって釣りっこになんないかもしれないよー、という船長さんのお話でしたが、港内でも結構な波・・・気分はどんより・・・。
とりあえず出船。島陰の浅場を攻めます。早速アタリ・・・小振りなマコとチビアイナメです。
底荒れ気味なようで、ポツリポツリの拾い釣りです。沖目の棚(うねりがすごかったです(^_^;))で、アナゴは入れ掛かり。お土産確保。<笑>
延長して粘っていただきましたが、うねりには勝てませんねー。次回こそ!、です。
夜は、念願の追分温泉で、楽しい一夜を過ごしました。いいところです。!(^^)!
●釣果…マコガレイ8枚(最大31センチ)・アイナメ5尾(最大35センチ)リリース2尾・アナゴ6本
●タックル…竿・まんぼうPROTO 0・6
●リール・トライフォース155・バルトムBC-2 101H
●仕掛け…8−Lα・3−K
某所出船の予定が、うねりのために急遽志津川に変更。栃木よりティアラさん御一行をお迎えしての釣行です。
うねって釣りっこになんないかもしれないよー、という船長さんのお話でしたが、港内でも結構な波・・・気分はどんより・・・。
とりあえず出船。島陰の浅場を攻めます。早速アタリ・・・小振りなマコとチビアイナメです。
底荒れ気味なようで、ポツリポツリの拾い釣りです。沖目の棚(うねりがすごかったです(^_^;))で、アナゴは入れ掛かり。お土産確保。<笑>
延長して粘っていただきましたが、うねりには勝てませんねー。次回こそ!、です。
夜は、念願の追分温泉で、楽しい一夜を過ごしました。いいところです。!(^^)!
2010年11月17日
新しい竿が出来ました。(N-one 005)
2010年11月14日
今日もオスゴト致しました。
何だかもやもやした天気の中、お仕事をしてました。主に来週の段取りが中心になりますが、ホドホドに気持ち良く進みました。!(^^)!
それもこれも、楽しい釣りっこのため!?<笑>
がんばりまっす!
PEライン・パワープロの価格を、改定しました。お店でご確認くださいね!
それもこれも、楽しい釣りっこのため!?<笑>
がんばりまっす!
PEライン・パワープロの価格を、改定しました。お店でご確認くださいね!
2010年11月12日
2010/11/11〜一つテンヤマダイ・平潟出船(とも丸)
●天候…曇り・波高1.5⇒1m・北西〜南風
●釣果…なし
●タックル…竿・まんぼう一つテンヤマダイ竿
リール・エアノスXT2500S
●仕掛け…一つテンヤ3〜8号
行ってきました、一つテンヤ。前日まで一船30枚くらい出ていたようなので、期待は膨らみますねぇ・・・。
だがしかーし!ワタシが行くと食い渋ります。<涙>
船中2枚?で、ワタシと斉藤さんは丸ボーズ。何ででしょう?
これは絶対、上げるまで通います!
●釣果…なし
●タックル…竿・まんぼう一つテンヤマダイ竿
リール・エアノスXT2500S
●仕掛け…一つテンヤ3〜8号
行ってきました、一つテンヤ。前日まで一船30枚くらい出ていたようなので、期待は膨らみますねぇ・・・。
だがしかーし!ワタシが行くと食い渋ります。<涙>
船中2枚?で、ワタシと斉藤さんは丸ボーズ。何ででしょう?
これは絶対、上げるまで通います!
2010年11月03日
嗚呼!PRノット・・・
一つテンヤマダイ遠征を控えて、PEラインとハリスの結束を覚えるべく、○越正海さん監修の『かんたんリーダー結び』を仕入れて<笑>練習を始めました。
1回目・・・何じゃろ? 2回目・・・・何じゃこりゃぁ〜?? 3回目・・・???
説明書通りにやってるのにぃ。<怒>
良く完成図を見てみると・・・なるほど、こう使えと言う事なのね。理解してから4回目。何とか形は出来ました。すっぽ抜けもありません。5回目、少しは格好良くなったかな、と言う感じです。
6回目でまずまずにできるようになりました。所要時間10分なので、これを5分くらいで出来るように、毎日練習します。<笑>
マダイちゃん、待っててね!
1回目・・・何じゃろ? 2回目・・・・何じゃこりゃぁ〜?? 3回目・・・???
説明書通りにやってるのにぃ。<怒>
良く完成図を見てみると・・・なるほど、こう使えと言う事なのね。理解してから4回目。何とか形は出来ました。すっぽ抜けもありません。5回目、少しは格好良くなったかな、と言う感じです。
6回目でまずまずにできるようになりました。所要時間10分なので、これを5分くらいで出来るように、毎日練習します。<笑>
マダイちゃん、待っててね!