2023年03月09日

2023/3/7〜カレイ釣り・渡波港出船

●天候…晴れ・波高1メートル・北西〜南西風

●釣果…マコガレイ12枚(33〜44センチ)・イシガレイ1枚(30センチくらい)
●タックル…竿・まんぼう製ライトテンヤ竿2本
     リール・カーディナルSTX1000・カーディナルMS3(PE0.8号)
     仕掛け・まんぼう製カレイテンヤ5号・カリスマさん特製テンヤ両天秤5号

230307.jpg
今日は穏やかそうです。

 いろいろと、アクシデントが続いて、なかなか初釣りならず、ついに平日にやってしまいました。
禁断の集いに集合したのは、タケビンさん、カリスマさん、AさんSさんの4人。
6時前に出船。
今日は長浜から始めてみる、との船頭さんのお話です。
 最初の棚、駆け付け1枚、カリスマさんが掛けます。
Sさんに、良型アイナメ。も、後が続かず、移動・・・また、カリスマさんに。
魚はいるけど、食いが本当でない、感じ。
満月の潮だからなぁ・・・(;^_^A
 次の棚で、いい感じの錘の変化が・・・アワセて巻きあげるも、途中ですっぽ抜け。
あらら・・・
めげずに誘って、アタリ、ばらす、アタリ、ばらす、ん?上針か?テンションを若干緩めてゆっくり持ち上げて、掛かりました!
まずまずサイズの初マコちゃんです。
そこから、ポツポツと釣れ始め、タケビンさん、SさんAさんも釣れています。
 一時左右の竿で入れ掛かりもあり、まずまず楽しく釣れました。
アタリが出たのは5枚くらい。
他は錘の落ち方の変化や、誘いの中での、テンションの変化など。
だからテンヤは止められないんです(^▽^)/
 船中67枚、カリスマさん21枚、タケビンさん13枚、でした。
次回はどうなることやら・・・。



posted by まんぼう at 20:46| Comment(1) | まんぼうの釣行記2023 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月13日

2022/12/10〜カレイ釣り・渡波港出船

●天候…晴れ・波高1〜1.5メートル・北西〜北風やや強し

●釣果…マコガレイ2枚(20・42センチ)・マガレイ1枚(32センチ)・ミズガレイ6枚(20〜28センチ)・アイナメ1尾(43センチ)
●タックル…竿・まんぼう製かかりカレイ竿深場仕様2本
     リール・ステファーノCL4・炎月BB(PE0.8号)
     仕掛け・まんぼう製4−L・4−M(錘30号)

221210.jpg
 穏やかな夜明け前です。

 いい場所に当たったよー、との朗報に期待しての出船です。
今回のメンバーは、カリスマさん、タケビンさん、仕事仲間のNさんTさんです。
6時過ぎに出船して、沖を目指します。
 沖のポイントに到着。
・・・あらら、作業中です。
時間がかかりそうなので、周辺のポイントで様子を見ますが・・・その間、ミズガレイがポツポツと・・・。
なかなか、ポイントが絞れないので、大移動します。
 ここはそれなりに反応が良い感じ。
拾い釣りながらも、マコの良型がポツポツ出ます。
マガレイ、ミズガレイ交じりで、40UPが船中10枚超えでした。
 そろそろ、棚周りも何とかなりそうかなという期待を込めて、次回から、撃沈覚悟の棚周りを攻める予定です。
posted by まんぼう at 21:18| Comment(0) | まんぼうの釣行記2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月11日

2022/10/29〜カレイ釣り・渡波港出船

●天候…晴れ・波高1〜1.5メートル・北西〜北風やや強し

●釣果…マコガレイ3枚(22・35・42センチ)・アナゴ2本・アイナメ2尾・フグちゃん8尾
●タックル…竿・まんぼう製ライトテンヤ竿2本
     リール・カーディナルSTX1500・MS301(PE0.8号)
     仕掛け・まんぼう製 カレイテンヤ5号・カリスマさん特製仕掛け(錘10号)

221029-1.jpg221029-2.jpg
 夜明けが遅くなってきました。いい感じの海でしたが(^▽^;)

 ながーーーーく間が空きました。
4か月ぶりの釣りは、棚周りのかかり釣りです。
シーズンも始まったばかりなので、ほとんど調査釣行です。(^▽^)/
メンバーは、カリスマさん、Kさん、Iさんの4名。
 6時に出船。
桃浦方面から調査開始です。
風が強くて、船を付けづらいです。
そんな中、船中第一号は、船長。
なかなかの型です。
 でも、次が、次が・・次が・・・遠い・・・・・(;^_^A
移動を数回繰り返して、私に来ました・・・40UPです。
誘って誘って疲れて置き竿にした瞬間にアタリ、でした。
 それから船中皆さんにアタリが。
釣り人の活性が上がります、が・・・やはり拾い釣り。
 でも、誘ってテンヤに掛けた22cmも嬉しいです。
カレイは、船中20枚くらいでしたが、デカアイナメや太いアナゴも釣れたりして、飽きない釣りになりました。
船長、同船の皆さん、お世話になりました。
懲りないでまた来てね〜(*^^*)
posted by まんぼう at 20:18| Comment(0) | まんぼうの釣行記2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする